先日ニャチャンのリゾートホテルについてブログを書いたので今回はその続きです。
ベトナムニャチャン天国のようなリゾート Fusion レビュー
ヨーロッパ大好き!な私にとって正直、東南アジアの街は私どこもかしこもそんなに好きじゃないです。(笑)
(ベトナムのホイアンは素敵でした!!!)
交通量が激しくて空気が悪く、うるさくて散らかっていて危なっかしくて…道路を渡るだけでもすごくストレスです。命がけの横断歩道。
でもニャチャンのビーチ沿いだけを歩けばとても平和。
ビーチは綺麗で、海沿いのレストランやバーはとてもロマンチック。
あちこち歩きまわった結果、「どこも歩き回らなければ良かった…ずっと海にいれば良かった」と後悔しましたが(笑)ずっと海にいたら「何も見ないで終わった…」と後悔するのでしょうね。
2回目にニャチャンに行くことがあれば、私はリゾートに引きこもり、ニャチャンの街に行ったら海辺のレストランだけで過ごそうと思います。
冒険が目的なら是非あちこち行って、リラックスが目的なら海辺だけに引きこもるのをお勧めいたします。泥のお風呂などが有名なのでそこも行こうかと思ったのですが、優雅な感じではなく泥遊びでワイワイ!!っていう印象だったので、やめました…
とても人気の観光スポット、ポー・ナガールにも行ったのですが、もう地獄のようでした。(笑)団体の中国人観光客が一度にバス数台分押しよてており、入るのに身動きが取れないし、いい写真なんか絶対撮れません。常に誰かが前を横切ったり隣にいます。
3月に行ったのでそれが原因なんでしょうか…
こちらがポー ナガール
こちら、ニャチャンの街で泊まったホテルのプール
Expediaでポイントがどうやら貯まっていて、一泊一部屋2000円と言う激安だったのですが、とても綺麗で良いホテルでした。(本来はだいたい6000円くらいです。)
部屋からの眺めがこちら。
これがホテルの朝食。
ニャチャンの街にちらほらある緑に囲まれたカフェ。こういうスタイルのカフェがどうやら流行っている!?それとも伝統的なのか…
こちらがニャチャンのビーチです。夕方
よくある東南アジアのマーケット。
タコが上がる空。
と、こんな感じです。リゾートとはまた別世界のリアルなベトナムでした!
お知らせ
今週はMalai, Capittana, Toque d’Sol 入荷してます。