
【ビキニマニアのヌーブラの使い方】ここまで盛れる!!オススメヌーブラと盛り方
ビキニ大学へようこそ。

ビキニ大学教授 Luz(ルツ)です。私はビキニ販売を2008年からやっているんですが、ビキニでのヌーブラ経験は実はないんです。貧乳のまま生きていくと決めたので(嘘)なのでヌーブラで盛りまくりの?(笑)当店の常連様(私がビキニマニア認定)からレッスンしてもらいました!
盛りやすい水着のデザインはやっぱりバンドゥやブラレットビキニ
バンドゥって何?と言う方は最近は少ないかもしれませんが、こういう形のビキニです。胸の周りに巻きつけるタイプのビキニ。この形だとヌーブラは入れ放題だし?(笑)真ん中のフックも見えないので偽物感が出にくいですよね。

ブラレットとはこんなビキニ
早速ですがヌーブラ挿入前の状態。Cカップ。

ヌーブラ1つでこのようになり

ヌーブラ2つ重ね使いでもう巨乳!!

なんか、見てると普段盛らない主義の人ですら、ちょっとやってみようかなって思いませんか?
ダブル使いの中身はこんな感じで、フックなしのヌーブラの上からフック付きのヌーブラを重ねている状態。

フックなしヌーブラ

フック付きヌーブラ

ヌーブラで水着を盛る時のポイント
1.パットが抜けるなら抜く
パットって胸が大きい人にとってはあまりあっても形がよくならなかったりする場合があります。ヌーブラで胸の形を綺麗に整えた上にビキニを着る場合、パットを抜くとより綺麗な形が保てて、水の吸収も防げてよし。
2.水着の形に寄って貼り方を変える!
ヌーブラって必ず真ん中のフックでつながないといけないと思っていたけど、三角ビキニには別の方法で盛れるって!後ほど紹介します。
あとはもうヌーブラの動画見れば大体の事はわかるかな。

類似品よりやはり正規品ヌーブラが良いと言う声が多い
ヌーブラって類似品がすごい安く沢山売ってるので、つい安いのでも同じだろうって買っちゃいますよね。(私もそういえば昔安いヌーブラ持ってました)でも普段から使うヘビーユーザーから見るとやはり、正規品がいいという声が多いです。(※私はヌーブラ社の回し者ではありません。ビキニ屋です。)

三角ビキニでもヌーブラで盛れる
正規品のヌーブラビーチは、ヌーブラの真ん中が三角ビキニの下の部分に重なるように最近は工夫されているようですが、そもそも三角ビキニって右と左をしっかりくっつけて着る人って珍しいと思うんですよね。
こんな風にちょっと真ん中に隙間を開けて着た方可愛い!

片方だけ(指を指している方)にヌーブラを入れた状態だとなんとなくさりげなくてまだはっきりしないけど

両方ヌーブラを貼り付けた状態だと明らか!重そうな胸!(入れるという言い方だとパット入れの中に入れたのかな?と思っちゃう人がいるかも知れないので”貼る”にしました)

中がどうなっているかというとこちら



ブロガーでもなんでもない、お客様がここまで教えてくれて、本当感謝です!!
ヌーブラを入れやすい水着特集!

三角ビキニもヌーブラで盛れますが、やっぱりここまでは盛れないと思うんです。

真ん中が空いていない水着で深いポケットになりそうな形の水着は最強です。これはオフショルになってますが胸の部分だけ見ると固いカップのバンドゥです。これはヌーブラ2つ重ね!CカップがFカップくらいに見える!?
こんな風に盛りやすい水着の形をいくつかご紹介します。
ワイヤー入りバンドゥビキニ
このビキニは下のビキニの柄違いです。

これは私も持ってるんですが、カチカチでかなりしっかりしてる。こういうのはホールド感いいです、そのまま着てもある程度BカップはCカップくらいに見えるし、ヌーブラ入れても不自然になりにくい。





左右繋がったブラレットビキニ
ワイヤーはなくても全然問題なし!真ん中が凹んでデコルテが広く見えれば谷間も綺麗に見えます。(このモデルさんインプラントかな…真ん中にかなり隙間が…)




それにしても正規品ヌーブラは高い
Amazonでヌーブラ社のヌーブラ探してみました。類似品じゃなくて正規品で絞ったらビーチ用だと¥6000-¥10000もするのねー!
高いけど、結局安いのを買ってゴミにしてなんども試して無駄にして。。。とするより、最初から正規品を買った方が最終的にはお得かもしれません。これだけ評判がいいには、訳がありそう!


ぜひこちらも読んで、ヌーブラデビューするかどうかご検討下さい。(笑)
こちらの記事もオススメ。